ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月20日

第2回大阪棚田フェスティバルの動画です!

(関連のブログ記事を追記しました)

10月16日、三重県伊賀市柘植の忍びの棚田で開催された
大阪棚田フェスティバル、おかげさまで大いに盛り上がりました。
その様子は地元の伊賀上野ケーブルテレビでも放映されました。


携帯の方はこちら

メインイベントであったファッションショーの映像が少ないですが、
それはまた別の番組で詳しく放映されます(11月7日19:45~)。

▼画面に登場のご出店いただいた皆さまのご紹介
ポン菓子のおくむら米穀さん
天然酵母のパン屋さん
ハッピ姿の里山自然農法協会「和心の会」さん

▼関連のブログ記事です。
稲の穂ダイニング
~野菜ソムリエ&アナウンサー~☆とだじゅん☆←司会担当

▼関連のブログ記事(追記)
和心 ~なごみ~
berry fields 実のなる畑
HYAKUSHOU日記その1
HYAKUSHOU日記その2
後の6時の園芸問題





同じカテゴリー(メディア掲載)の記事画像
「棚田学会通信」に掲載されました
棚田に吹く風最新号
早乙女田植えが広報「かいなん」の表紙に
仰木の棚田での活動が新聞に掲載!
大阪棚田フェスティバルの記事です!
仰木の棚田での活動が新聞に掲載!
同じカテゴリー(メディア掲載)の記事
 早乙女田植え2017のドローン動画 (2017-07-09 19:51)
 「棚田学会通信」に掲載されました (2016-06-21 09:00)
 早乙女田植え@千早赤阪村の棚田 (2013-06-04 12:25)
 棚田に吹く風最新号 (2012-08-28 00:35)
 早乙女田植えが広報「かいなん」の表紙に (2011-07-04 18:28)
 仰木の棚田での活動が新聞に掲載! (2011-07-01 15:23)

この記事へのコメント

先日は、たのしい棚フェスに参加させていただきありがとうございました。

あの時は、みれなかったポン菓子の出来る瞬間なども、動画で拝見できてうれしかったです、なつかしい。

ブログ紹介もありがとうございます。

それにしても、ライスシャワーでなく豆まき状態の人いますね~、あ、わたしはシャワ~~ってやさしくぶつけて・・あ、いやいや投げてましたわよ^^
Posted by みっこ at 2010年10月19日 08:04
皆様お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
あの棚田であのような事が起こるとは、棚田を作り残してくれたご先祖様には想像できない事でしょう。
素晴らしい出来事をプレゼントしていただき、ありがとうございました。
棚田の持ち主として感激しております。
Posted by 富丸 at 2010年10月19日 19:55
お疲れ様でした!
ほんとにほんとに楽しい1日でした。
大変だったけど、その分楽しい1日でした。
棚田で棚フェスが出来ること。
ほんとに素晴らしかったです。

またやりましょうね!
もっとたくさんの人が棚田に訪れてくれるといいなと思います^^

ありがとうございました!
Posted by ヨシモト at 2010年10月19日 20:03
棚フェス、お疲れさまでした!

御縁を頂いて、ファッションショーのブーケを作らせて頂き、
お伺いすることは出来ませんでしたが、
こういった形で参加できて、嬉しい限りです☆

ブーケにドレスの梱包等、大変だったかと思います。
お手数をおかけ致しました。
無事に届いております☆

映像も楽しく拝見致しました。

いつか、私も棚田に伺いたいと思ってます!
Posted by hana-Ringoのhana at 2010年10月20日 12:43
みなみなさま。

本当に本当に
大変大変お世話になりましたm(_ _)m

感謝感激雨霰の気持ちでいっぱいです!

今年のテーマは「棚田であそぶ」
それを体感していただくことができて
本当によかったです。

冨丸代表どの、大変なご苦労と様々なご迷惑を
おかけしました。心より感謝致しております。

みっこさん、いつも本当にありがとうございます。
ファッションショーにも出演頂きうれしかったです。

ヨシモっちゃん、様々なご準備ありがとうございました。
おかげさまで棚田deウェディングも最高のものとなりました。

hanaさん、すてきなブーケとアレンジありがとうございました。
最高のコラボが出来てとても嬉しく思っております。

どうぞ皆様これからもどうぞよろしくお願い申し上げます!
ありがとうございました。
そして、本当にお疲れ様でした。
Posted by かいちょ。 at 2010年10月28日 15:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第2回大阪棚田フェスティバルの動画です!
    コメント(5)