ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月29日

第5回 棚田ist meeting 開催のおしらせ

今回ちょっと趣向を変えて、
フェミニンな棚田ist meeting開催しま〜す星3

場所をいつもの都会から
棚田にうつして・・・
あかるく・たのしく・おいしい
棚田ist meetingを開催したいと思いますface02

詳細はメルマガ棚田TIMESをご覧いただくか、
下記までメールくださいませね!
new@tanamusu.com

ご入会はこちら  


Posted by たなむす会 at 18:16Comments(0)イベント告知

2009年07月26日

棚田の生き物調査が新聞に載りました!

7月20日に三重県伊賀市で開催しました、
「田んぼで生き物調査@柘植・忍びの棚田」
のことが米穀新聞に掲載されました!



以下は記事より一部抜粋です。

祖父、父親から受け継いだ水田について冨井氏は、

「農業従事者の多くは65歳以上で農業全体が
衰退しているのが現状だ。農家の後継者不足は、
家族が農業は厳しいので継がせたくないのが原因。
自分は家族に農業に対する価値観の違いを認めて
もらっているが、今後はイメージが大切だ」

と述べ、ネットで若い後継者との連携を第一歩に
先進的な農業を目指していく考えだ。



ご入会はこちら
  


Posted by たなむす会 at 16:35Comments(2)メディア掲載

2009年07月23日

棚田という生命

今日友人より受け取った詩です。
・・・ありがとう。



棚田      大西節生

ひとびとが生きのびるために
山の石 川の石をひとつひとつひろいあつめ
つみあげた棚田
くずせない大石は
そのままうごかさず文字通り
不動岩として何かをまつり
まさにうごかないから不動だと思うのだけど
そこから棚田ははじまっている

ここ平家の里にも
山の中に棚田がある
本来は田んぼだったのだけど
人々がここで生きることを
やめた時それは山と化した
杉の林の中にひそかにある
棚田は八百年の昔人々が
ここにくらしはじめた時
まず一つ川からひろいあげ
つみあげつみあげつみあげた
どれだけの時間がここに凝縮していることだろう

うすぐらい杉の林の中で
棚田はゆめを見ているようだ
ここに住んでいた人たちが
ふたたびここにもどってきて
又棚田をつくりくらしはじめるユメを・・・・・

無くしてしまったものはかえらないけど
残された棚田を守りつづけるために力を貸してください
と私はいのります
おなじ「ゆめ」を見つづけているくみこさんに
ここ平家の里の棚田よりエールを送ります

ちょっとやそっとで崩れぬ人の意思が何百年もかけて
つくり続け守りつづけてきた平家の里の棚田より

2009.7.18  


Posted by たなむす会 at 17:44Comments(0)その他

2009年07月21日

田んぼで生き物調査@柘植・忍びの棚田

無事終了しました!

まずは柘植駅で集合後、
都美恵神社の会館に移動しお食事タイムicon28

おむすび、お漬物、じゃがいものホイル焼き、採れたてトマトなど。
わたしはおむすびの準備をちょこっとお手伝いさせて頂いたのですが、
あとはすべて冨丸環境福祉さんでご準備頂きました。
本当にありがとうございました。
とってもおいしかったですねface05

食後はいよいよ忍びの棚田へicon16

生き物調査開始icon14
もうおのおの好きなように生き物を採って頂きました。

すいません。会長も代表も捕獲と撮影に夢中で
まむし騒動にまったく気づいておりませんでしたface08
いやはや、それぐらい夢中になっちゃうほど、
生き物調査は楽しかったです。
お子さんたちも夢中でトンボやカエルなどたくさん捕まえていましたね〜icon01

調査のあとはまた会館に戻り、
農家さんのお話タイム星2
農業のこと、稲のお話、伊賀のこと、忍者のお話などなど、
とても興味深くたのしく聞かせていただきましたface02

ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
そして冨丸環境福祉の皆様、大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します星3

当日の様子はこちらのブログでもご紹介頂いております→後ろの6時の園芸問題

ご入会はこちら  


Posted by たなむす会 at 16:36Comments(4)活動

2009年07月21日

シンポジウムへ

棚田学会シンポジウムに参加してきました。
日本橋三越、はじめて行きました。
着くなり、ちょっとおのぼりさん的に写真など撮ってました(笑)
このライオンの背に誰にも見られず乗ることが出来たら願いが叶うそうです。
ああ、帰りに見張ってもらって乗るんだった〜icon10


シンポジウムの様子。
滋賀県立大学教授の水野先生のお話で
仰木や高島などわたしたちの活動場所が出てきたので、
とても興味深く聞かせて頂きました。
あとで質問などもさせて頂き大変勉強になりました。
ありがとうございました。

そのあとの懇親会にも参加させて頂いたのですが、
思いがけず壇上でお話するお時間をいただきまして、
急なため何話したかほとんど覚えておりませんが、
棚田むすびの会をすこしでも知っていただくことが出来て、
本当によかったです。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございましたicon12
はじめてお会いできた皆様、
また再会できた皆様、
たのしい時間をありがとうございました。
まだまだひよっこぴよこのわたしですが、
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ご入会はこちら  


Posted by たなむす会 at 16:10Comments(0)ご報告

2009年07月15日

仰木の草刈

7月11日(土)
仰木の棚田で草刈でした。
かなり手ごわい感じで生えまくってましたicon10

稲と稲の隙間を隈なく地道に草抜きしました。
途中生き物調査などしながら・・・face02

ご参加くださった皆様、
暑い中本当にお疲れ様でしたicon01

次回は8月8日(土)です。
またどうぞよろしくお願いしますicon12

ご入会はこちら  


Posted by たなむす会 at 17:06Comments(2)活動

2009年07月14日

無事終了しました☆

こちらも遅ればせながらご報告をicon10

第4回 棚田ist meeting終了しましたicon12

今回は初の試みとして特別ゲストをお招きしてのmeetingでしたicon01
棚田農家である冨丸環境福祉さんの息子さんにお越しいただき、
三重県伊賀市柘植・忍びの棚田の現状や実際の棚田での作業、
そして若い世代の農業に対する思いなどを
熱く、実に熱〜く語って頂きましたicon14

また今回更にこの日に合わせて打ち合わせの為
来阪くださったNPO法人棚田ネットワークの事務局長さんにも
スペシャルゲストとしてご参加頂きました星3

そして参加者の皆さんは・・・
常連さんに加え、はじめての方もいらしたのですが、
そんなことはまったく感じさせない雰囲気でしたねface05
たくさんの方々にご参加いただき少し窮屈だったかもしれませんが、
その分楽しくわいわいガヤガヤとあっという間のひとときでしたface02

当日の様子は下記のブログでもご紹介頂いております。

星2冨丸環境福祉〜田んぼと畑と園芸と〜

星2後ろの6時の園芸問題

星2とだまめ

皆様、本当にありがとうございましたクラッカー
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ご入会はこちら  


Posted by たなむす会 at 17:21Comments(0)ご報告

2009年07月14日

徳島県上勝町『樫原の棚田』

随分更新が滞っており、
会員さんにもご指摘頂いておりましたface02icon10
すみませんm(_ _)m

ちょっと日は遡りますが・・・

7/5、徳島県上勝町『樫原の棚田』を訪れてきました。
TVなどでよく取り上げられ、ドラマにもなったので
ご存知の方も多いと思いますが、
上勝町ゼロ・ウェイスト運動彩り産業などで有名ですicon01

まずはここで腹ごしらえ。
いっきゅう茶屋キノコ3
えっとー、ちょっと写真が暗いですが、
見てびっくり!食べてびっくり!の
この定食のお値段は・・・

ナント!400円。
しかもごはんおかわり自由って。
思わず「もっと払わせてください〜」と言いたくなるほどicon10
一階は地元の農産物や天然酵母のパンなどお土産がたくさん販売されておりますみかん

その後、いよいよ樫原の棚田へ。
実に20年ぶりという代表の運転face08で、
勾配のきつい狭い山道を延々とのぼっていきましたicon17

そこはまさしく天空の棚田icon12
雨上がりの清々しい空気の中でしばしうっとりと見とれてしまいましたface05

ここからまだ少しのぼったところでその日は
ちょうどこんなイベントが!!

棚田で婚活 in 上勝
前回の田植えに引き続き、
今回は休耕田に生えまくっている背の高くなった草を
男女睦まじく刈ったそうで・・・密着度はかなり高くいい感じだったそうですよicon06
次回は愛の収穫編:稲刈りを予定されているそうですicon14

そのあとは月ヶ谷温泉でゆっくりお湯につかり癒されました。
そこでまた棚田で婚活のみなさんと再会しました(笑)
今回はプライベートで訪れたにも関わらず、
地元の方からもお話を伺うことが出来て、たいへん有意義な旅となりました。
みなさま、ありがとうございました星3  


Posted by たなむす会 at 16:30Comments(0)ご紹介