ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月21日

むすびの一番

先日、奈良県生駒市西畑に
棚田博士がいらっしゃった。

生駒は30年以上前に
先生がはじめて訪れた棚田。
また行きたいとおっしゃっていた
わたしにとっても特別な場所

そのお話をお聞きしたのは
今年3月の総会のときだった。
先だっての大阪棚田フェスティバル
きっかけにこんなにも早く実現されるとは、
先生の行動力に脱帽です。

見慣れた西畑の棚田に先生が
いらっしゃる姿はちっとも違和感なく
どこか懐かしい気さえする
とても不思議な感覚でした。

わたしたちは昼食時にお邪魔し、
お話に参加させて頂きました。
西畑の棚田のこと、いこま棚田クラブのこと、
そして「棚田とえな」の話にも及んだ。
先生が学会でその話をしたら大ウケだったと
おっしゃってくださった。

どんな風にウケたのかわかりませんが(笑)、
わたしが感じ、発信してきたこと、
そして棚田むすびの会として
これまでやってきた活動が
ある意味で実を結んだと思えました。

今年の締めくくりに相応しい
来訪でした。
むすびの一番みんなで記念撮影@風舞

・・・・・あ。

締めくくるにはちょっとまだ早かったねface08icon10

12月23日(水・祝)には
棚田シンポジウムが控えております!
ぜひ皆様ご来場くださいねicon16

2009年最後の最後、
「むすびの一番」
代表にお任せしましょうicon12icon12icon12

ご入会はこちら



同じカテゴリー(その他)の記事画像
良いお年を☆
稲と雑草の見分け方
アースデイに一番伝えたいメッセージ
同じカテゴリー(その他)の記事
 思えば遠くへ来たもんだ・・・ (2013-02-20 02:05)
 良いお年を☆ (2011-12-31 17:30)
 2010年のむすびに (2010-12-31 00:38)
 稲と雑草の見分け方 (2010-06-23 17:13)
 「いこま棚田クラブ」が生駒市議会の議題に (2010-06-17 16:41)
 結び愛 (2010-02-25 19:34)

Posted by たなむす会 at 01:13│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
むすびの一番
    コメント(0)