2009年09月30日
あなたもコンバインパイロットになりませんか?
以前こちらでご紹介しましたが、
女性会員さんのコンバイン初挑戦の雄姿を
ご覧いただけましたでしょうか?
かっこよかったですよね〜
あのあと他の女性会員さんからぜひ自分も乗ってみたい
というご意見を頂きました。
はい、わたしもコンバインパイロットとして
ぜひ華々しくデビューしてみたいです
仰木で脱穀作業をした日、コンバインを操縦するにあたり
農家さんから「誰か乗って!」と言われました。
あの場にいたのなら誰でもよかったみたいなのですが、
わたしたちは迷わず棚田農家の会員さんにお願いしました。
今回は経験ある方にお願いできましたが、
そういった機会が今後もあると思います。
そのためにもオフシーズンに入ったこの機会に
コンバイン講習会を開き、機械の説明や基本的な操作方法など
農機を扱う際の安全意識を高めるためのお勉強をしたいと思います
棚田istの更なる進化を求めて・・・
コンバインを操れるかっこいい棚田istを目指しましょう
農機を扱う際の安全意識を高めるために・・・
卍棚田でコンバイン講習会@柘植・忍びの棚田卍
日時:10月11日(日)雨天中止
JR柘植駅13:00頃集合
場所:三重県伊賀市柘植 忍びの棚田
持ち物:動きやすい服装と靴、帽子、
飲み物、軍手(手袋)など
参加費:1500円(修了証付き・保険代込み)
注意事項:
コンバインを操縦するには小型特殊免許
(普通免許、原付免許、自動二輪)を持っていることが望ましいです。
修了証は講習受講修了証であって免許証ではありません。
主催:冨丸環境福祉
棚田むすびの会
お申込 下記までメールくださいね。
new@tanamusu.com

女性会員さんのコンバイン初挑戦の雄姿を
ご覧いただけましたでしょうか?
かっこよかったですよね〜

あのあと他の女性会員さんからぜひ自分も乗ってみたい

というご意見を頂きました。
はい、わたしもコンバインパイロットとして
ぜひ華々しくデビューしてみたいです

仰木で脱穀作業をした日、コンバインを操縦するにあたり
農家さんから「誰か乗って!」と言われました。
あの場にいたのなら誰でもよかったみたいなのですが、
わたしたちは迷わず棚田農家の会員さんにお願いしました。
今回は経験ある方にお願いできましたが、
そういった機会が今後もあると思います。
そのためにもオフシーズンに入ったこの機会に
コンバイン講習会を開き、機械の説明や基本的な操作方法など
農機を扱う際の安全意識を高めるためのお勉強をしたいと思います

棚田istの更なる進化を求めて・・・
コンバインを操れるかっこいい棚田istを目指しましょう

農機を扱う際の安全意識を高めるために・・・
卍棚田でコンバイン講習会@柘植・忍びの棚田卍

JR柘植駅13:00頃集合


飲み物、軍手(手袋)など


コンバインを操縦するには小型特殊免許
(普通免許、原付免許、自動二輪)を持っていることが望ましいです。
修了証は講習受講修了証であって免許証ではありません。

棚田むすびの会

new@tanamusu.com

Posted by たなむす会 at 17:26│Comments(2)
│イベント告知
この記事へのコメント
Posted by コンバインに乗りたい女性 at 2009年10月04日 21:41
☆コンバインに乗りたい女性さま☆
このたびはイベント開催のきっかけとなる
貴重なご意見をいただきましてありがとうございました!
ふふふ〜、いよいよですね。
たのしみですね〜。
写真撮りまくりましょうね(^^)
Posted by 会長 at 2009年10月08日 17:37
はい。コンバインデビューした方々が羨ましくて…。今回の企画ありがとうございます。最近コンバインを操縦してる方を遠目に見かけてキャーと、なぜか?ときめいてました(笑)当日は、宜しくお願いします。