2009年09月12日
いこまも始まりましたよ
なんとか足腰は無事だったので生駒の畑に行ってきました
しかし鍬振る腕に力が入らず・・・
かなり悪戦苦闘しておりました
大根・小松菜の種を植えて午前中で終了。
また来週です。
手袋はいい感じです
色違いでブルーも買ったの。367円、安いです。
おすすめ手袋情報、下のコメントで頂いておりますね。
ありがとうございます!
以前棚田ネットワークの方からもこちらをご紹介頂きました。
「豚皮手袋は、200-400円くらいで、バックスキン状態で滑らず、
刃物に対しても安全です。登山で岩をつかむのもOK。
防水手袋は多少厚めで、用水路の清掃など水周りに便利です。
これらを使うと、通常の軍手はあまり出番がなくなります。」とのこと。
ありがとうございます!
いろんな作業に備えて、豚皮もひとつゲットしたいところです。
さて。毎度こちらの畑ですっかりお世話になっている
お母さん宅ではちょうど稲刈りが始まりました
じゃ〜ん。コンバイン

息子さんが稲刈りのためにお仕事を休まれて、
コンバインを操っておられました。おおー、かっこいいー
さすがです。
先日のバインダーでもわたしたちすっかり感動しましたが、
その比ではございません。
さくさくさくさく作業をこなしてゆきます。はやっ
わたしにはこのコンバインが「風の谷のナウシカ」の王蟲(オウム)に見えて・・・


さながら黄金色の稲穂の中をゆくコンバインは
『その者青き衣をまといて、金色の野に降りたつべし。』を想像してしまいました。
おおー、青い服着てるじゃないっすか!(笑)
知らないひとは「風の谷のナウシカ」でググってね


しかし鍬振る腕に力が入らず・・・
かなり悪戦苦闘しておりました

大根・小松菜の種を植えて午前中で終了。
また来週です。
手袋はいい感じです

色違いでブルーも買ったの。367円、安いです。
おすすめ手袋情報、下のコメントで頂いておりますね。
ありがとうございます!
以前棚田ネットワークの方からもこちらをご紹介頂きました。
「豚皮手袋は、200-400円くらいで、バックスキン状態で滑らず、
刃物に対しても安全です。登山で岩をつかむのもOK。
防水手袋は多少厚めで、用水路の清掃など水周りに便利です。
これらを使うと、通常の軍手はあまり出番がなくなります。」とのこと。
ありがとうございます!
いろんな作業に備えて、豚皮もひとつゲットしたいところです。
さて。毎度こちらの畑ですっかりお世話になっている
お母さん宅ではちょうど稲刈りが始まりました

じゃ〜ん。コンバイン

息子さんが稲刈りのためにお仕事を休まれて、
コンバインを操っておられました。おおー、かっこいいー

さすがです。
先日のバインダーでもわたしたちすっかり感動しましたが、
その比ではございません。
さくさくさくさく作業をこなしてゆきます。はやっ

わたしにはこのコンバインが「風の谷のナウシカ」の王蟲(オウム)に見えて・・・


さながら黄金色の稲穂の中をゆくコンバインは
『その者青き衣をまといて、金色の野に降りたつべし。』を想像してしまいました。
おおー、青い服着てるじゃないっすか!(笑)
知らないひとは「風の谷のナウシカ」でググってね


Posted by たなむす会 at 00:37│Comments(0)
│その他