ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月09日

第5回 棚田ist meeting 終わりました

星2追記あり(レポート記事へのリンク)

滋賀県大津市仰木の棚田に出かけました。
いや〜、ほんとに暑かったです。

でもそのおかげで稲はすっかり成長しています。
田植えのときの沈んでしまいそうな頼りない苗が
こんなになることに毎年感動します。



参加者のみなさんが早速レポートをアップしていますので、
こちらをどうぞご覧くださいませ。いいレポートですね。

後ろの6時の園芸問題
第5回棚田ist meeting in 仰木の棚田で竹切り

Masu's Diary〜なよびか〜
2ヶ月ぶりの棚田

今日の良かった♪
棚田イタリアン温泉、笑♪

星2小さな屋根の下
棚田で竹運び・イタリアン・温泉

今回は暑いので棚田の作業は午前で切り上げて、
おごと温泉にあるイタリアンレストラン「ROSA」でランチ。
このあたりがフェミニンでしょ?(笑)



さっきまで泥にまみれていたのが、15分ほどで別世界に。
お花屋さんが母体で、内装のバラの絵にはかなりこだわったそうです。

そのあとは高級旅館「湯元館」の日帰り温泉コース。
棚田オーナーや棚田ボランティア活動でもらえる地域通貨「仰木」で、
活動日に限り入浴できるんです。

棚田+イタリアン+温泉、しかも大阪から1時間。
これだけ揃う仰木はほんとうに素晴らしいです。


ご入会はこちら



同じカテゴリー(活動)の記事画像
早乙女田植え2017
クラウドファンディングの記事更新しました(その3)
稲刈り2016@千早赤阪村下赤阪の棚田
早乙女田植え@千早赤阪村 2014
無事終了いたしました!
稲刈り終了!~おつかれさまでした☆~
同じカテゴリー(活動)の記事
 早乙女田植え2018 (2018-06-05 18:50)
 早乙女田植え2017 (2017-06-04 22:40)
 クラウドファンディングの記事更新しました(その3) (2016-10-22 00:41)
 稲刈り2016@千早赤阪村下赤阪の棚田 (2016-09-20 19:02)
 早乙女田植え@千早赤阪村 2014 (2014-06-06 21:39)
 無事終了いたしました! (2012-10-02 22:47)

Posted by たなむす会 at 18:16│Comments(5)活動

この記事へのコメント


フェミニンな会の特性がとても生かされた一日でしたねー。
炎天下の下の作業も、ご褒美が待ってると思えば張り切って頑張れました(*´丱`)
立派に成長した稲。
黄金に輝く棚田での稲刈りも楽しみです。

お疲れ様でした!
また次回もよろしくお願いしまーす♪
Posted by ヨシモト at 2009年08月09日 19:05

昨日はお疲れ様でした〜!
途中からご一緒できなくてすみませんでした〜。
一足お先に湯元館貸切状態でございました(≧m≦)
来月は稲刈り!
めっちゃ楽しみにしてます〜♪
Posted by ますみ at 2009年08月09日 20:28

みなさま、昨日はお疲れさまでした。
一人だけ涼しい竹やぶの中で過ごしておりました(笑)
それはもう涼しすぎて冷や汗がでてくるほどに(´▽`)
仰木の棚田、絶景ですね〜。うちのお城の防御陣地みたいな棚田のように、そこにいるだけで篭城した兵士が「援軍はまだか」って気分になってしまうのとは違い、清々しい気分になれました。

来月の稲刈りは、うちの稲刈りと重なってしまいそうな感じですが、もしずれて余裕があれば参加させていただきたいと思います。

ありがとうございました〜ヽ( ´ー`)ノ
Posted by 後ろの6時 at 2009年08月09日 22:08

8日には、いろいろとお世話になり、また、拙ブログのリンクまで載せていただき、ありがとうございました。

いろいろな体験させてもらって、毎回ルンルン(古)で棚田通いしています。

次は稲刈りですね。

はやいなあ。たくさん稲の穂が実ってくれますように。
Posted by みっこ at 2009年08月10日 22:57

遅くなりました〜(汗・汗・汗)
みなさま、本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

☆ヨシモトさま

いつも本当にありがとうございます!
暑くて重かったけど、ご褒美のために
がんばれましたよね〜。
ほんとお疲れ様でございました。
ついに皆勤賞目前ですねっ。
稲刈りもどうぞよろしくお願いします。
頼りにしてまっす☆

☆ますみさま

おひさしぶりにお会いできて嬉しかったです〜。
本当にお疲れ様でした。
湯元館貸切状態とはうらやましい!
ゆっくりと癒されましたでしょうか・・・
来月はいよいよ収穫です。
またどうぞよろしくお願いします☆

☆後ろの6時さま

いやはや頼もしい助っ人登場でめちゃめちゃ助かりました。
何から何まで本当にありがとうございました。
たくっさん食べて、お風呂浸かって、気持ちよかったですねぇ。
稲刈りもぜひ参加できそうならお越しくださいませね!
たのしみにしておりま〜す☆

☆みっこさま

いつもありがとうございます!
暑い中本当にお疲れ様でございました。
黙々と働かれるお姿はいつも神々しいですわよ☆
来月もるんるん気分♪で稲刈りしましょうね〜(笑)
Posted by たなむす会 at 2009年08月21日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第5回 棚田ist meeting 終わりました
    コメント(5)