2009年05月11日
いこま棚田通信に載りました!
いこま棚田クラブが発行しているいこま棚田通信春号に
棚田むすびの会のことをご紹介頂きました。


〜〜〜〜本文〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
風薫る五月 棚田にも新しい風が吹いています。
若い人が本業の仕事とは別に、
棚田、里山の活動に参加したい人が増えています。
いこま棚田クラブの活動に参加しながらインターネットで
「棚田むすびの会」を設立して、
仲間を募り「棚田応援米」として、
西畑の棚田米販売に取り組んでいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
棚田ist meetingを開催して思ったのですが、
農業に関わりたいという若い人が本当に増えています。
まずは田や畑に出掛けることから始めてみませんか?
ぜひ棚田にも実際に足を運んでください。
いきなり援農でなくてもイベントなどに参加して
里山を感じることから始めるのはいかがでしょうか?
来る5月16日(土)
生駒山スカイウォークというイベントが開催されます。
当日いこま棚田クラブの皆さんが棚田でブース展示され、
活動紹介の案内や特産物の販売などをされる予定です。
普段歩くことが出来ない信貴生駒スカイラインが
特別に開放されます。申し込みは不要ですので、
ぜひ皆さま生駒の自然を満喫しに出掛けてください!
休耕田で南高梅の栽培など新しい取り組みにチャレンジしてゆく
いこま棚田クラブの今後の活動内容はこちらでチェックくださいね↓
いこま棚田クラブの活動予定
棚田むすびの会のことをご紹介頂きました。


〜〜〜〜本文〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
風薫る五月 棚田にも新しい風が吹いています。
若い人が本業の仕事とは別に、
棚田、里山の活動に参加したい人が増えています。
いこま棚田クラブの活動に参加しながらインターネットで
「棚田むすびの会」を設立して、
仲間を募り「棚田応援米」として、
西畑の棚田米販売に取り組んでいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
棚田ist meetingを開催して思ったのですが、
農業に関わりたいという若い人が本当に増えています。
まずは田や畑に出掛けることから始めてみませんか?
ぜひ棚田にも実際に足を運んでください。
いきなり援農でなくてもイベントなどに参加して
里山を感じることから始めるのはいかがでしょうか?
来る5月16日(土)
生駒山スカイウォークというイベントが開催されます。
当日いこま棚田クラブの皆さんが棚田でブース展示され、
活動紹介の案内や特産物の販売などをされる予定です。
普段歩くことが出来ない信貴生駒スカイラインが
特別に開放されます。申し込みは不要ですので、
ぜひ皆さま生駒の自然を満喫しに出掛けてください!
休耕田で南高梅の栽培など新しい取り組みにチャレンジしてゆく
いこま棚田クラブの今後の活動内容はこちらでチェックくださいね↓
いこま棚田クラブの活動予定
Posted by たなむす会 at 15:24│Comments(0)
│メディア掲載