2009年04月19日
馬蹄形の棚田の正確な位置
たなむす会の活動フィールドのひとつ、滋賀県大津市仰木(おうぎ)平尾地区。
馬蹄形の棚田で有名です。U字形と言った方が分かりやすいでしょうか。
下の写真は、U字形の底の方に立って、広がった方を眺めている写真です。

▼下の地図は、∩形になった馬蹄形の棚田です。道がおおよそ逆U字形になっています。
∩形の右上の三角形の場所が「馬蹄形の駐車場」で、ボランティアの集合場所になっています。
黄色の県道47号線と農道が立体交差している地点が目印で、その手前の左手の狭い道を
登っていくと到着できます。
▼そして馬蹄形の棚田のすぐ南が、私たち棚田むすびの会の棚田です!
一つの田んぼを区画で割るのではなく、一枚田をとリクエストしたため、
かなり広い田んぼになりました。地図の赤い矢印2本文くらいの面積になります。

馬蹄形の棚田で有名です。U字形と言った方が分かりやすいでしょうか。
下の写真は、U字形の底の方に立って、広がった方を眺めている写真です。

▼下の地図は、∩形になった馬蹄形の棚田です。道がおおよそ逆U字形になっています。
∩形の右上の三角形の場所が「馬蹄形の駐車場」で、ボランティアの集合場所になっています。
黄色の県道47号線と農道が立体交差している地点が目印で、その手前の左手の狭い道を
登っていくと到着できます。
▼そして馬蹄形の棚田のすぐ南が、私たち棚田むすびの会の棚田です!
一つの田んぼを区画で割るのではなく、一枚田をとリクエストしたため、
かなり広い田んぼになりました。地図の赤い矢印2本文くらいの面積になります。

Posted by たなむす会 at 02:00│Comments(0)
│活動