2009年02月27日
棚田の応援団 講演&自由放談会のお知らせ
直前のお知らせとなってしまいましたが、
3月1日(日)NPO法人棚田ネットワークの定期総会の第2部として、
会員だけでなく一般の方もご参加頂ける企画があります!
棚田を応援したい方、なんとなく棚田に惹かれる方、
棚田を愛する方などなど、棚田が気になる方からどなたでも参加OK!
参加費も無料です。
棚田に対してご意見ある方ぜひぜひご参加ください。
貴重なお話もたくさん聞けますよ。
棚むす会・会長ならびに代表も参加します♪
会場でお会いしましょう!
NPO法人棚田ネットワーク第10回定期総会企画
棚田の応援団 講演&自由放談会
日時:3月1日 (日)15:00〜17:00
場所:東京しごとセンター5階セミナー室
千代田区飯田橋3丁目10 番3号
入場:無料
?「棚田LOVER’sの実践〜魅力ある人々との出会い〜」
永菅裕一(棚田ネットワーク学生会員:兵庫県立大学・院生)
TV放映の稲刈りDVDを交えながら関西の棚田と活動を紹介します。
棚田LOVER’s http://www.geocities.jp/tanadalove/
? スライドショー「棚田の生きもの」
安井一臣(棚田ネットワーク理事:茂木プロジェクト担当)
茂木町の荒廃した棚田は、いま蘇りました。地元の皆さん、高校生の皆さん、
多くの棚田ファンの手で。そして、生きものたちが帰ってきました。
?「自給礼賛」
中島峰広(早稲田大学名誉教授・棚田ネットワーク代表)
発展途上国では土地を失った自営農民が飢餓に苦しんでいる。
これは『怒りの葡萄』の主人公、ジョード一家の悲劇のグローバル化ともいえる。
? 自由放談会「棚田を守るアイデア募集!」
司会:山浦陽一(棚田ネットワーク会員:調査プロジェクト)
発表者と、参加者の方で自由に棚田への思い、そして保全へのアイデアを語り合いましょう!
3月1日(日)NPO法人棚田ネットワークの定期総会の第2部として、
会員だけでなく一般の方もご参加頂ける企画があります!
棚田を応援したい方、なんとなく棚田に惹かれる方、
棚田を愛する方などなど、棚田が気になる方からどなたでも参加OK!
参加費も無料です。
棚田に対してご意見ある方ぜひぜひご参加ください。
貴重なお話もたくさん聞けますよ。
棚むす会・会長ならびに代表も参加します♪
会場でお会いしましょう!
NPO法人棚田ネットワーク第10回定期総会企画
棚田の応援団 講演&自由放談会
日時:3月1日 (日)15:00〜17:00
場所:東京しごとセンター5階セミナー室
千代田区飯田橋3丁目10 番3号
入場:無料
?「棚田LOVER’sの実践〜魅力ある人々との出会い〜」
永菅裕一(棚田ネットワーク学生会員:兵庫県立大学・院生)
TV放映の稲刈りDVDを交えながら関西の棚田と活動を紹介します。
棚田LOVER’s http://www.geocities.jp/tanadalove/
? スライドショー「棚田の生きもの」
安井一臣(棚田ネットワーク理事:茂木プロジェクト担当)
茂木町の荒廃した棚田は、いま蘇りました。地元の皆さん、高校生の皆さん、
多くの棚田ファンの手で。そして、生きものたちが帰ってきました。
?「自給礼賛」
中島峰広(早稲田大学名誉教授・棚田ネットワーク代表)
発展途上国では土地を失った自営農民が飢餓に苦しんでいる。
これは『怒りの葡萄』の主人公、ジョード一家の悲劇のグローバル化ともいえる。
? 自由放談会「棚田を守るアイデア募集!」
司会:山浦陽一(棚田ネットワーク会員:調査プロジェクト)
発表者と、参加者の方で自由に棚田への思い、そして保全へのアイデアを語り合いましょう!
Posted by たなむす会 at 17:45│Comments(0)
│イベント告知