ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月11日

早乙女田植え神事@孟子の棚田

2012年6月10日、和歌山県海南市孟子(もうこ)の棚田にて、NPO法人
自然回復を試みる会ビオトープ孟子さんと棚田むすびの会のコラボイベント
「早乙女田植え神事」が開催されました。

このコラボは今年で2回目で、昨年も早乙女田植えをしたのですが、今年
は、棚田むすびの会会員の大阪大正区の上之宮八坂神社の宮司さんの
ご協力を得て、古式にのっとり神事として執り行われました。

今年の参加者は約50名、うち早乙女が15名、カメラマンも大勢で、普段
静かな孟子の棚田が「秋葉原か!?」というくらいの賑わいとシャッター音の
嵐でした。

神事は、早乙女と早苗と田んぼをお祓いして、山の神を田に田の神として
迎えます。そして田の神は早乙女を通じて早苗にエネルギーを与え、大地
にしっかり根付かせる働きをされます。

田植えが終わったら早苗饗(さなぶり)。田植えが終わったことを祝い、神
様にお供えものをし、手伝ってくれた人々を酒宴で労うことです。

元はサノボリから訛ったらしいです。サノボリは田植えが終わり田の神様(サ)
が天に帰ってゆくこと。昇ってゆくこと。

私たちもしっかり地元の皆さんにご馳走になりました。裏方の皆さんのご苦労
は想像に余りあります。ほんとうにどうもありがとうございました。


▼田植えの前の神事
早乙女田植え神事@孟子の棚田

▼大人用の着物をちびっ子が着ています。着物の柔軟性にはびっくり。
早乙女田植え神事@孟子の棚田

▼山の神を田の神として迎えているところ
早乙女田植え神事@孟子の棚田

▼早乙女一人一人が玉串奉奠(ほうてん)
早乙女田植え神事@孟子の棚田

▼神事を済ませて田植えの始まり
早乙女田植え神事@孟子の棚田

▼ちびっ子は疲れてリタイア。着物が重くてごめん。よく頑張った。
早乙女田植え神事@孟子の棚田

▼早乙女たち。緑に映えて絵になります。
早乙女田植え神事@孟子の棚田

▼ギャラリーの方が多かった。
早乙女田植え神事@孟子の棚田

▼「あー楽しかった」と言いながら帰る父娘
早乙女田植え神事@孟子の棚田

▼終了後。農家さんは補植(植え直し)をします。
早乙女田植え神事@孟子の棚田

▼お昼のおむすびは300個以上。手作りでまだ暖かい。作るの大変です。
 (食べるのに夢中で、頂く前に撮るのを忘れてしまい、こんな写真ですいません)
早乙女田植え神事@孟子の棚田

▼猪の肉のバーベキュー。とても美味しかったです。
早乙女田植え神事@孟子の棚田




同じカテゴリー(活動)の記事画像
早乙女田植え2017
クラウドファンディングの記事更新しました(その3)
稲刈り2016@千早赤阪村下赤阪の棚田
早乙女田植え@千早赤阪村 2014
無事終了いたしました!
稲刈り終了!~おつかれさまでした☆~
同じカテゴリー(活動)の記事
 早乙女田植え2018 (2018-06-05 18:50)
 早乙女田植え2017 (2017-06-04 22:40)
 クラウドファンディングの記事更新しました(その3) (2016-10-22 00:41)
 稲刈り2016@千早赤阪村下赤阪の棚田 (2016-09-20 19:02)
 早乙女田植え@千早赤阪村 2014 (2014-06-06 21:39)
 無事終了いたしました! (2012-10-02 22:47)

Posted by たなむす会 at 01:08│Comments(7)活動

この記事へのコメント

着付けて頂き、またどろんこにしてしまい・・・
大変お世話になり、ありがとうございました。
Posted by ちびっこ母 at 2012年06月15日 19:41
ちびっこのお母さま、コメントありがとうございます。

お子さま用がなくてすいません。とっても重かったと思います。

衣装は古着屋で見つけては買い集めているのですが、お子さま用は通常並んでいないもので申し訳ありません。

でも神事もこなして、田植えもして、とっても偉かったし、可愛かったです!

どうもありがとうございました。
Posted by たなむす会 at 2012年06月18日 11:21
ちびっこのお母さま、コメントありがとうございます。

お子さま用がなくてすいません。とっても重かったと思います。

衣装は古着屋で見つけては買い集めているのですが、お子さま用は通常並んでいないもので申し訳ありません。

でも神事もこなして、田植えもして、とっても偉かったし、可愛かったです!

どうもありがとうございました。
Posted by たなむす会 at 2012年06月18日 11:21
プロジェクター時計とは. プロジェクター時計は、時刻を壁に映し出す時計です。難しい設定は必要なし。プロジェクターの投影機能を利用して、壁や天井に、時計の文字盤を ...
Posted by sakurawow at 2013年09月24日 17:34
多重知能の理論。"この理論的枠組みの中で、学生は、もはや教育者が知識の寿命の価値を書くことができた空白のスレートとはみなさなかった。代わりに、ガードナーは、子供たちが代わりに多重知能と教室に入ると、それは、最大であると主張教育者に頼ると学習鼓舞するために、これらの知性に対処する。...
Posted by motivation letter example at 2013年10月29日 22:30
私はこの記事を本当に好き。それは非常に興味深いトピックであると著者は本当に賢いと自由闊達な人です。私は別のポストに大きな喜びで、この作家を読んでしたいと思います。
Posted by book reports online at 2013年11月05日 06:17
それは驚くべきことだ!何が有意義なポストと有能な作家!すべて明確に説明!
Posted by statement of purpose for mba at 2013年11月05日 07:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早乙女田植え神事@孟子の棚田
    コメント(7)